【台風】強・暴風の窓ガラス対策!養生テープやダンボールの代用と飛散防止補強方法

「本ページはプロモーションが含まれています」

こんにちは。

毎年8月〜10月ごろになると襲いかかる台風は、強風や暴風により各地で人災な被害を受けています。

台風によって窓ガラスが割れる蟻害は多発するのは言うまでもないのですが、被害の起きたほどんどの家は、暴風対策をしていなかった。

と言われています。

できる限り被害を少なくするために出来ることをして備えたいところ…。

この記事では、

  • 台風の窓ガラス対策で行うこと
  • 家のものですぐに行える簡単対策
  • 今のうちに備えておくべきもの

など簡潔にまとめさせていただきました。

 

スポンサーリンク

【台風】強・暴風の窓ガラス対策!窓の保護方法

 

台風の窓ガラス割れ対策として、簡単なもの手間のかかるもので分けてみました。

台風窓ガラス対策難易度効果
テープでの補強簡単すぐできる窓ガラスの飛散防止
ダンボールとデープの補強簡単すぐできる窓ガラスの飛散防止
新聞紙とデープの補強簡単すぐできる窓ガラスの飛散防止
防犯フィルムによる窓の補強フィルム購入を必要あり窓ガラスの割れ・飛散防止
飛散防止フィルムで窓の補強フィルム購入を必要あり窓ガラスの割れ・飛散防止

 

やはりテープ✕ダンボールでの補強が一般的です。

後は、リフォームしか補強方法はありません。

 

  • 防犯ガラスに変える(高額費用)
  • シャッターを付ける

 

などですが、こちらは費用もかかりますしすぐに出来ることじゃありません。

 

毎年必ずやってくる台風ですが、毎年直撃は一度はあるように感じます。

そんな時に準備不足だと何かと心配ですよね。

 

特に壊れてしまって家がめちゃくちゃになった時に初めて思うんです…。

今は必要ないではなく、備えて置くことがいざという時に役に立ちます。

 

窓の補強方法は下記で書いています。

早く読みたい!という方は▶こちらをクリック

 

スポンサーリンク

【台風】強・暴風の窓ガラス対策!家にあるもので出来る?養生テープやダンボールの代用

もう台風来るし…。

家に養生テープやダンボールが無い!

 

ガムテは紙タイプはすぐに剥がれてしまうので、内側補強以外には使えません。

他にも、粘着力が強い布タイプガムテは最終手段としてにしましょう…台風が過ぎ去った後に後悔するほど剥がしにくいです…。

 

では、そんな時の代用できるものを紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

養生テープの代用

養生テープ売り切れてたー!

出遅れてしまった。

そんな方は意外と多いハズ…。

※日頃から多めに備えとくのが一番ですよー!

そんな方の為に代用グッズを紹介していきますね。

 

梱包用テープ

梱包用のクロステープです。

もしかしたら、ホームセンターにまだあるかも!?

マスキングテープ

DIYでおなじみのマスキングテープ。

壁の塗装の際にはみ出ないために補助する時につかうあの子です。

こちらも、意外と見落としがちな商品。

ホームセンターの塗装コーナーを見てみてください。

剥がしやすく、にじみにくいので意外と使えるのでぜひお試しあれ!

 

スポンサーリンク

ダンボールの代用

続いてダンボールの代用です。

すぐにあるものといえば、新聞紙ですが新聞をとっていないご家庭には無いですよね!

他にも家にあるもので対応した人たちの意見をまとめてみました。

 

 

梱包用プチプチ

軽くて衝撃も吸収してくれるプチプチ。

こちらは意外とホームセンターに残っている代用品です。

巨大ロールを1巻、1000〜2000円程で買えます。

家中の窓を守れるのでおすすめ!

 

 

レジャーシート↓

子供が使うような折りたたみで細かくなるタイプのレジャーシート。

どこのご家庭も2・3枚はあるのでは?

こちらも、飛散対策になるので内側からしっかり止めて対策しましょう。

大切なシートならなおさら養生テープやマスキングテープがいいですねw

 

スポンサーリンク

 

テーブルクロス↓

キッチンのテーブルの傷対策で使っているテーブルクロスも使えます。

お家にある方はこちらで代用するのもありですね!

 

変わり種・ヨガマット↓

 

ヨガマットはたくさんあるわけでは無いですが、とりあえず1箇所をこれで守るのもありです。

 

スポンサーリンク

 

備えあれば憂いなし!プラダン

人気のあのアーティストと、どこか似ている名前の「プラダン」。

これなら安心!買っておいても損はない窓ガラス対策グッズです。

 

防犯フィルムもいいですが絶対的な厚みのある「プラダン」は安心感が更に上がりませんか?

引っ越し業者もよくエレベーターなど傷をつけないために貼ったりしているあの子です。

 

こちらは飛んでいかなければ、何度も使うことも出来るのも良いですね!

軽くて、養生テープとも相性がいいのでしっかりくっついててくれます。

 

スポンサーリンク

 

【台風】強・暴風の窓ガラス対策!飛散防止補強方法

今からでも遅くない!

とにかく今すぐ出来る対策は、窓にペタっと貼り付けましょう。

 

このくらいでも、気休めでもなく、飛散防止になります

台風被害を少しでも軽減させるものとして割れてしまった窓ガラスが飛散しないように窓ガラスに養生テープ(その他のテープも代用可能)を貼っておきましょう。

 

しかし、どうせ貼るならきちんと貼ったほうが格段に効果を発揮しますので。

見ていきましょう!

養生テープの貼り方

 

台風や地震など大規模な災害時は、物が飛んできたり窓ガラス破片が飛び散るおそれがあります。

ガムテープでも大丈夫なのですが、はがしやすい養生テープをおすすめします。

貼り方は、「✕」+「十字」+「枠」 です。

 

更に窓ガラスの内側にダンボールや新聞紙を貼るのが飛んでいかなくて安心です。

外側でもいいですが、外側ですと強風と雨で取れる可能性が極めて高いです。

※2019年の台風19号にて経験済み

こちらの貼り方も、「✕」+「十字」+「枠」 です。

 

隙間が無いようにきっちり止めるのがポイントです。

 

ほかにも、

網戸は飛んでってしまう可能性が高いので外して家の中に入れる。

そしてカーテンがある場合はきちんと締めましょう。

この対策方法をまとめると…

 

  • 網戸は家の中へ入れる
  • 窓内側に直接「✕」+「十字」+「枠」 で貼る
  • 窓内側にダンボールまたは新聞紙を貼り、テープで「✕」+「十字」+「枠」 と隙間なく貼る
  • カーテンは閉めるです。

 

スポンサーリンク

【台風】強・暴風の窓ガラス対策!まとめ

【台風】強・暴風の窓ガラス対策!養生テープやダンボールの代用と飛散防止補強方法をまとめさせていただきました。

スポンサーリンク

最新情報をチェックしよう!

スポンサーリンク