朝ドラ【エール】ロケ地はどこ?福島県・愛知県・茨城県の撮影場所!エキストラ情報まとめ

「本ページはプロモーションが含まれています」

こんにちは。

2020年前期の朝ドラ【エール】は、作曲家の古関裕而さんとその妻、金子さん夫妻をモデルとした朝の連続ドラマです。

 

今回は【エール】の舞台となる福島県、愛知県のロケ地やエキストラ情報についてまとめてみました。

スポンサーリンク

朝ドラ【エール】とは

2020年3月30日よりスタートした朝のNHK連続テレビ小説です。

2020年3月30日(月)~9月26日(土)

<毎週月曜~土曜>

  • 総合:午前8時~8時15分
  • BSプレミアム・BS4K:午前7時30分~7時45分
  • 総合:午後0時45分~1時00分(再)

※土曜は一週間を振り返ります

 

明治時代、のちに多くの名曲を生み出すことになる作曲家・古山裕一(窪田正孝)と妻となる関内音(二階堂ふみ)の、二人三脚での作曲活動。

戦争へと突入する時代に翻弄されながらも、新しい時代の音楽を奏でていく二人……。

朝ドラは毎回話題となりますが、今回は主演に窪田正孝さん、ヒロインを二階堂ふみさんが選出されています。

お二人とも高い演技力が評価されており、今回も話題となること間違いないでしょう。

 

朝ドラ「エール」福島県の撮影場所・ロケ地はどこ?

朝ドラ「エール」は福岡県福島市愛知県豊橋市がそれぞれのロケ地です。

モデルの古関裕而さんの故郷が福島県、妻の金子さんの故郷が愛知県となっており、それぞれの故郷である福島市、豊橋市で実際のロケが行われていました。

詳しいそれぞれのロケ地についてご紹介していきたいと思います。

福島県内での撮影場所はこちら↓

福島市民家園 旧廣瀬座

住所:福島市上名倉字大石前地内 あづま総合運動公園内

 

「旧廣瀬座」では、主人公・古山裕一が指揮をする演奏会のシーンで利用されました。

地図はこちら↓

 

福島聖ステパノ教会

住所:福島県福島市置賜町8−29

「福島聖ステパノ教会」では古山 裕一 が 関内 音と運命の出会いをします。

またオープニングで使用されているのもこの教会です。

地図はこちら↓

 

スポンサーリンク

 

愛知県の撮影場所・ロケ地

愛知県内での撮影場所がこちらです↓

 

椙本八幡社

住所:愛知県豊橋市石巻本町御所40

ロケは2019年11月に行われていました。ロケの前にエキストラの募集があったことが募集情報でわかりました。

地図はこちら↓

 

 

旧門谷小学校

 

住所:愛知県新城市門谷字宮下26番地


主人公の通っていた小学校です。正門前に橋があり、その橋の下でロケが行われていました。

地図はこちら↓

 

 

豊橋市公会堂

住所:愛知県豊橋市八町通二丁目22番地

ドラマ内ではところどころロケで使われていたようです。トイレや階段などもこちらの公会堂のものでした。

地図はこちら↓

 

 

博物館明治村

住所:愛知県犬山市字内1

2019年11月に行われたロケでは、二階堂ふみさん、柴咲コウさんらが訪れていました。

地図はこちら↓

伊古部海岸

住所: 愛知県豊橋市伊古部町枇杷ケ谷57

ドラマのオープニングをはじめ、光子が海に散骨するシーンなどのロケ地となりました。

地図はこちら↓

 

蒲郡クラシックホテル

住所:愛知県蒲郡市竹島町15−1

関内光子が 打越金助に 以前と変わらぬ取引の継続を願い出るシーンで使われました。

すごく素敵なホテルですよね!

地図はこちら↓

 

蒲郡市では来年公開の映画ゾッキの撮影も行われていました。

 

茨城県での撮影場所・ロケ地

他にもロケ地情報が多かった茨城県ロケ地をまとめてみました。

旧上岡小学校 講堂

住所:茨城県久慈郡大子町大字上岡957ー3

学芸会「かぐや姫」の練習シーンで使われました。

人気アニメ「ガールズ&パンツァー劇場版」の舞台としても有名です。

地図こちら↓

つくば美術館の脇道

住所:茨城県つくば市吾妻2丁目8 付近

第一話での大切なダンスシーンはこちらで行われました。

地図はこちら↓

四季の里

住所:茨城県守谷市緑2丁目37

 

オープニングシーンに使われています。

地図はこちら↓

 

どこも当時の時代、明治を思い起こすような歴史ある建物や風景ですね。

自然も多く残っており、実際にロケ地で使用されていた、と考えると、なんとも言えない不思議な気持ちになります。

 

実際に明治時代から残る建物もあり、中には修繕をしたり、移設してまで現代に残しているものもあります。

 

スポンサーリンク

エキストラ情報まとめ

物語の舞台が明治、大正、昭和だったため、事前のエキストラ募集は黒髪の方のみ、男性は短髪、女性は肩くらいからの条件つきでしたが、多い時で200名ものエキストラの募集がありました。

 

福島県、愛知県それぞれのエキストラ募集についてまとめてみました。

福島県福島市内

福島県内での募集はここちら↓

  • 2019年10月11日(金)男女45名を募集
  • 2019年10月12日(土)男女200名を募集
  • 2019年10月15日(火)12歳以下の男女3名、成人男性4名を募集
  • 2019年10月16日(水)12歳以下の男女3名、成人男性4名を募集

 

エキストラの条件は、次の通りでした。

  • 男女とも黒髪
  • 男性は耳周りと襟足が短い人、坊主や短髪は優先

 

愛知県内

愛知県内のエキストラ募集はこちら↓

椙本八幡社

2019年11月15日(金)15歳以上の男女100名を募集

手筒花火のシーンを撮影、浴衣持参推奨、現代風の色柄はNG

 

旧門谷小学校(新城市)

2019年11月8日(金)15歳以上の男女200名を募集

 

豊橋市公会堂

2019年11月16日(土)10歳以上の男女を募集

 

大正時代の設定でしたので、エキストラには次のような条件がありました。

  • 男女とも黒髪
  • 男性は耳周りと襟足が短い人、坊主や短髪は優先
  • 女性は長い髪の人優先、ショートカットはNG

 

その他・NHK放送センター

エキストラを募集しての撮影はNHK放送センター内のスタジオでも行われました。

ドラマ序盤に放送されるシーンで、昭和5年に開催される演奏会の設定でした。

 

演奏会の観客役として16歳以上の男女200名と、小学生から15歳までの男女若干名が募集され、2019年11月22日に撮影が行われています。

 

昭和初期の設定でしたので、エキストラには次のような条件がありました。

  • 男女とも黒髪
  • 男性は耳周りと襟足が短い人優先
  • 女性は肩より長い髪の人優先

明治、大正、昭和初期の設定のため、エキストラは原則黒髪。

撮影は11月頃が多かったので、放送まで5ヶ月から6ヶ月ほど。

ロケ地で俳優さん、女優さん方を見ることもロケ地めぐりの楽しみですが、実際にドラマを

見てからのロケ地めぐりもまた楽しいものです。

 

ドラマの元となった「作曲家・古関裕而」とは?

作曲家・古関裕而さんを知らないけど、作った曲ならご存じの方も多いのでは、と主な曲をご紹介します。

  • 長崎の鐘
  • モスラの歌
  • 栄冠は君に輝く(夏の全国高校野球大会歌)
  • 六甲おろし(阪神タイガース球団歌)
  • 闘魂こめて(読売ジャイアンツ球団歌)
  • 紺碧の空(早稲田大学応援歌)

 

5000曲以上の曲を作曲した、とも言われている作曲家・古関裕而さん。

知ってる!と言う曲もあるのではないでしょうか。

 

こちらから無料お試し会員登録でNHKオンデマンド視聴分のポイントがもらえます。

\ ドラマ「エール」を視聴するならこちらから /

\  動画はU-NEXTで随時独占配信 /

U-NEXTで実質無料で視聴する

見逃し配信バナー

  • 登録から31ヶ月間無料
  • 継続利用1990円
  • 登録・解約もカンタン!
  • 業界NO1の作品数17万作品!コンテンツが充実
  • 1つのアカウントで4台まで同時に利用できる
  • 雑誌の最新号70冊以上が読み放題
  • 電子書籍の購入40%ポイント還元
  • 毎月1200ポイント(¥1200)付与される⇐無料会員登録で1000ポイント付与!NHKオンデマンドの視聴可能!
  • 決済方法が豊富!(キャリア決済あり)

※本ページの情報は2020年4月時点のものです。最新情報はU-NEXTにてご確認ください

 

まとめ

激動の時代の中を生きた、作曲家の古関裕而さんとその妻、金子さん夫妻をモデルとした朝ドラ【エール】は、夫妻の故郷である福島県、愛知県を中心に撮影が行われました。

撮影場所はどこも当時の面影を残す、歴史ある建物や緑豊かな風景ばかりです。

撮影は2019年の11月から12月頃を中心に行われています

先日亡くなられてしまった、志村けんさんの遺作になった「エール」の今後も見逃せませんね!

ドラマは2020年3月30日よりNHK総合朝8時から放送中です。

 

以上、ご覧いただきありがとうございました。

 

ドラマ「エール」を視聴するならこちらから↓

見逃し配信バナー

スポンサーリンク

最新情報をチェックしよう!

スポンサーリンク