楽天ポイント運用は税金かかる?利用者の口コミと運用方法!メリットとデメリットとは?

  • 2022年7月16日
  • 2022年7月20日
  • 生活
「本ページはプロモーションが含まれています」

こんにちは。

 

2018年にスタートした楽天ポイント運用

口座が必要なく、楽天IDさえあれば誰でも簡単に始められることもあって、現在のユーザー数は300万人を超えています。

 

ただ、運用すると投資のように

利益分の税金はどうなるんだろうと疑問に思う方も少なくないでしょう。

 

この記事では、

  • 楽天ポイント運用で税金はかかるの?
  • 楽天ポイントの運用方法
  • 運用のメリットやデメリット

などについてを詳しくご紹介していきます。

 

楽天ポイント運用の税金について知りたい方や、口コミなどをチェックしたい方は是非参考にしてみて下さい。

 

スポンサーリンク

楽天ポイント運用は税金はかかる?

お金, 現金, コイン, お支払い, 負債, ショッピング, 購入, オンライン

 

運用や投資というと、

利益が出た場合税金はどうなるの?

と心配される方も多いでしょう。

 

結論から言うと

楽天ポイント運用で利益が出ても税金対象にはなりません

 

楽天ポイント運用が課税対象外の理由はこちら

  • ポイント運用の課税に関する法令は現在定められていない
  • ポイントは所得区分に分類すると「一時所得」となる

 

順番にご紹介していきますね。

 

ポイント運用の課税法令が定められていない

 

投資や運用で得た利益には基本的には「所得税法」により税金を納める必要があります。

ただ、利益をポイントで受け取る場合は課税対象にはなりません。

 

どうしてでしょうか。

 

国税庁ホームページでもポイントには原則課税しないことが記載されています。

商品購入に対する通常の商取引における値引きを受けたことによる経済的利益については、原則として課税対象となる経済的利益には該当しないものとして取り扱っています。

一般的に企業が発行するポイントのうち決済代金に応じて付与されるポイントについては、そのポイントを使用した消費者にとっては通常の商取引における値引きと同様の行為が行われたものと考えられますので、こうしたポイントの取得又は使用については、課税対象となる経済的利益には該当しないものとして取り扱うこととしています。

 引用;国税庁公式HP

 

ポイントは現在のところ、

消費者へ法人からのプレゼント

という位置づけ。

 

そのため、ポイントとして利益を出しても課税対象とならないのです。

 

スポンサーリンク

 

ポイントは「一時所得」に分類される

 

ポイントは、所得区分に分類すると「一時所得」に当たることも課税対象外となる理由になります。

 

一時所得の課税枠はこちら

一時所得の非課税枠 = 50万円以下

 

50万円以下の利益なら課税対象とならないことが分かりますね♪

さらに、「国税庁」公式ホームページでも取得したポイントに対しては原則確定申告の必要はないと記載されています。

 

ただ、今のところ急速に進んだキャッシュレス化に法律が追い付いていないという現状も否めません。

今後新たな法律ができる可能性があることも頭に入れておくことも大切ですね。

 

 

スポンサーリンク

 

楽天ポイント運用利用者の口コミ

 

電波がなくてネットに繋がらない女性

 

初心者でも簡単に始められる楽天ポイント運用

スタートする前に口コミを見ておくと様子が分かりやすくなりますね。

 

まずは良い口コミから♪

 

楽天ポイント運用・良い口コミ

 

 

 

 

 

楽天ポイント運用の良い口コミ
  • 少額だけど成功しました
  • 利益出せたの嬉しい
  • 大下りしてるときだけ回避すれば長い目で利益出る

 

楽天ポイント運用は、利益の出方はゆっくりですが時間をかけることで確実に利益が出るという口コミが多いですね。

基準価額が下落しても慌てず様子を見ることで、結果的に利益を出すことに繋がっています!

 

続いて楽天ポイント運用の悪い口コミを見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

 

楽天ポイント運用・良い口コミ

 

 

楽天ポイント運用の悪い口コミ
  • 下落していたので慌てて引き出して失敗した
  • マイナスになるかもと思って引き出したら基準価額が急に上がった

 

楽天ポイント運用の悪い口コミを見ると、下落したところで慌ててポイントを引き出し失敗したと感じている方が目立ちました。

運用で成功するには、価額が上昇するまで粘り強く待つことも必要ですね!

 

こちらもおすすめ↓

投資や開業の吉日はいつ?最高の運気を掴む縁起のいい日の月別まとめ

 

楽天ポイント運用方法

 

投資に比べて気軽に始められる楽天ポイント運用

楽天ポイント運用方法をご紹介します。

 

始め方はこちら

  1. 楽天IDを取得する
  2. 楽天ポイントクラブをインストール
  3. ログインして運用開始

 

1.楽天IDを取得する

 

楽天ポイント運用を始めるには、まずは楽天会員に登録しIDを取得します。

楽天会員になると、楽天市場でお買い物するとポイントが貯まるほか、街の楽天ポイント加盟店でもザクザク貯まってお得!

 

楽天会員になるには簡単♪

楽天市場のホームページにアクセスしてメールアドレスなどの必要事項を入力するだけです。

登録はもちろん無料

 

スポンサーリンク

 

2.楽天ポイントクラブをインストール

 

楽天IDを取得したら、「楽天ポイントクラブ」アプリをインストールします。

スマホにインストールすれば、好きな時に好きな場所でポイントの増減をチェックできますよ♪

 

 

 

3.ログインして運用開始

 

楽天ポイントクラブをインストールしたらログインすると開始できます。

 

ポイント運用開始の手順はこちら

  1. アプリのトップページから「楽天ポイント運用」ページに移動
  2. 「早速体験してみる」をタップ
  3. アクティブコースとバランスコースどちらかを選択
  4. 追加するポイントを入力
  5. 「確定」をタップで完了

 

簡単ですね♪

 

楽天ポイント運用は、好みによって2つのコースから選べます。

アクティブコース積極的に運用したい方楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)の基準価額の値動きを原則反映する。
バランスコース安定重視の方楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型)の基準価額の値動きを原則反映する。
リスクはあるけど大きく増やしたい方は、アクティブコース
ゆっくり確実に増やしたい方は、バランスコース
どちらもポイントが増減するだけなので、投資の練習感覚でできるのが良いですね♪

さらに、楽天ポイント運用を始めるのに必要なポイントは

100ポイント以上
《期間限定ポイントは除く》
少ないポイントから始められるので、気軽に運用をスタートできますよ!

ポイントを追加するとあとは勝手に運用開始♪

 

ポイント追加の注意点はこちら

  • 営業日14:00までにポイント追加の手続きを完了したら、翌営業日の基準価額で運用が開始される
  • ポイント数は運用開始の翌営業日22:00以降に変動する(小数点以下の変動は切り捨て)

 

運用で増えたポイントは、通常ポイントとしてお買い物に利用できます。
もちろん、運用で増えたポイントの引き出しにかかる手数料は0
※ただし、引き出しの際のポイントは運用ポイント数の90%まで

 

さらに、今ならポイント運用を始めるだけで100ポイント貰える

サクサク ボーナス スタート チャンス

が実施されています。

サクサク スタート ボーナス チャンス は3月31日までなので気になる方は早めにチェックしてみましょう。

 

サクサク スタート ボーナス チャンス はこちらから

楽天の買い物は「お買い物マラソン」お得にクーポン&高ポイントバック還元できます。

 

スポンサーリンク

 

楽天ポイント運用メリットとデメリットとは?

 

 

楽天ポイント運用をしていくには

メリットとデメリットを知っておくと、より効率よく増やせそうですね♪

まずはメリットからご紹介していきます。

 

楽天ポイント運用・メリット

楽天ポイント運用のメリットはこちら

  • サービス利用料が無料
  • 口座開設が必要ない
  • 100ポイントから運用できる

 

サービス利用料が無料

楽天ポイント運用の一番のメリットは、サービスの手数料が無料であることですね。

運用を始める時も、増えたポイントを引き出す時も手数料はかかりません

現金が必要ないことも魅力の一つです♪

 

口座開設が必要ない

楽天ポイント運用は、投資と違って証券を購入する必要がない為新たに口座を開設する必要がありません。

口座を開設する投資だと取引まで時間がかかりますが、楽天ポイント運用だとアプリをインストールするだけですぐに始められます。

お買い物やキャンペーンで貯まったポイントで運用を始められるので、気軽にチャレンジできますね♪

 

100ポイントから運用できる

運用をスタートできるポイントは100ポイントから可能!

しかも、引き出すポイントは1ポイント単位で引き出せるので、必要な時にいつでも使うことができます。

(※14:00までに引き出し申請すると、翌営業日22:00時以降にポイントとして使える)

 

スポンサーリンク

 

 

楽天ポイント運用・デメリット

 

楽天ポイント運用のデメリットはこちら

  • 投資のように大きな利益は出ない
  • 期間限定ポイントは運用には使えない
  • 運用したポイントが減る場合もある

 

投資のように大きな利益は出ない

 楽天ポイント運用の価額変動はあまり大きくありません
そのため、たくさんの利益を期待していると残念に思う方もいるでしょう。
ただ、大きな急騰がない分急激な下落の可能性も少ないです。
大きな利益はありませんが、マイナスも少ないのでメリットとも言えますね。

期間限定ポイントは運用には使えない

楽天ポイントは、お買い物などで貰える通常ポイントと、キャンペーンなどで貰える期間限定ポイントがあります。

ポイント運用には通常ポイントは利用できますが、期間限定ポイントは使えないので注意しましょう。

 

運用したポイントが減る場合もある

ポイント運用も投資のように基準価額の変動で、運用しているポイントが減る場合も十分あります。

ただ、基準価額の変動でポイントが減ったとしても、ポイント数が0ポイント未満にはならないので安心。

減るのはポイントのみなので、実際の投資を体験してみるといった気軽な気持ちで挑戦してみましょう。

 

こちらもおすすめ↓

投資や開業の吉日はいつ?最高の運気を掴む縁起のいい日の月別まとめ

 

スポンサーリンク

 

楽天ポイント運用税金・メリットやデメリット・まとめ

この記事では、

  • 楽天ポイント運用で税金はかかるの?
  • 楽天ポイントの運用方法
  • 運用のメリットやデメリット

などについてご紹介してきました。

 

楽天ポイント運用で得た利益分のポイントには、基本的には税金がかかりません

また、楽天ポイント運用の始め方は、楽天会員に登録して「楽天ポイントクラブ」アプリをインストールするだけで簡単にスタートできます!

 

さらに、運用を開始するには100ポイントあればO.K。

ただ、運用スピードはゆっくりな場合もあるので根気よく続ける気持ちも大切のようです。

 

投資はちょっと不安だけど…楽天ポイントでできる運用なら投資の練習気分で始められますね♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

最新情報をチェックしよう!

スポンサーリンク