【おちょやん】ドラマのロケ地はどこ?富田林舞台の撮影場所や目撃情報!エキストラ情報まとめ

「本ページはプロモーションが含まれています」

こんにちはNarseです。

 

おちょやんといえば、2020後期の連続テレビ小説・第103作で11月30日から放送決定しました。

新型コロナウイルスにより、放送開始が遅れ放送回は未定です。

 

Image

※おちょやんのモデルとなった、浪岡千恵子さん。

 

おちょやんとは、茶屋や料亭で働く「小さな女中さん」を指す「おちょんぼさん」が訛った大阪ことば。

浪花千恵子さんが貧しい家に生まれ、苦労を重ねながら、女優を目指す生涯を描くフィクションです。

ヒロインは、杉咲花さん。

 

実力派俳優たちが脇を固めていきます。

フィクションという事で実在の場所でのロケ地になると予想されます。

 

この記事では、浪花千恵子さんの幼少期を過ごした、大阪府富田林市での撮影場所情報やエキストラ情報などを調査しました。

最後までご覧いただけると嬉しいです。

 

スポンサーリンク

【おちょやん】ドラマロケ地はどこ?富田林市の撮影候補は?

竹井千代役の7月14日、ヒロイン・ 竹井千代役の杉咲花さんがNHK大阪のスタジオでクランクインしました。

杉咲さんがクランクイン初日に撮影したのは、道頓堀の芝居茶屋で女中として働くシーンで、子役から代わって杉咲さん演じる千代が本格的に登場する最初の場面だそうです。

ヒロインの幼少期を演じるのは、毎田暖乃(まいだ のの)さんが演じます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

毎田 暖乃(@maida_nono_official)がシェアした投稿

6月24日からヒロインの幼少期のシーンを大阪府内で再開しています。

富田林市でのロケはこのののちゃんが中心になるのかなと思います。

 

ただ実際にロケの明確な目撃情報がまだありません

富田林市で有名な場所をご紹介しますね!

 

スポンサーリンク

 

ロケ地①:富田林『春日神社』

おちょやん

出典元:富田林ニュース24

 

富田林市が6月22日からおちょやんの収録が行われたと、発表しました。

その時の画像が、春日神社でした。

そのことから、こちらで撮影が行われたと予測します。

 

『春日神社』自体は、日本全国沢山あるのですが、

写真の中には、河内の表記もあったので、富田林市の中にある『春日神社』の可能性が高いです。

 

 

春日神社入口春日神社の鳥居

 

住所〒584-0058 大阪府富田林市大字彼方329
最寄り駅近鉄長野線滝谷不動駅より徒歩約10分

 

春日大社の地図はこちら↓

 

春日神社の創建時代は不明ですが、空海の創建という言い伝えがある古い伝統のある神社です。
錦部郡彼方村社寺発祥の地です。

人々から彼方の宮さんと呼ばれているようですよ。

秋の収穫の時期には、彼方・伏見堂・嬉の「だんじりの宮入」がおこなわれます。
若者とだんじりで境内はとても賑やかでいっぱいになります。

普段は荘厳でひっそりとした神社ですが、だんじりともなると迫力のある賑やかな神社のようです。
スポンサーリンク

杉咲花

出典元:富田林ニュース24

 

続いては、富田林東板持。

こちらは、浪花千恵子さんの出身地でもあるので、撮影が行われると予測します。

東板持でも「だんじり祭り」は行われていました。

 

 

ロケ地で無くとも一度は見てみたいお祭りですね!

 

東板持へのアクセス富田林駅下車、南口改札を出て4番乗場から「金剛バス」板持行に乗車できます。
金剛バス時刻表▶こちら

※本数が少ないので事前に調べるのが◎。

 

東板持の地図はこちら↓

 

スポンサーリンク

 

ロケ地③:富田林『板茂神社(いたもじんじゃ)』

杉咲花

出典元:富田林ニュース24

 

続いては板茂神社(いたもじんじゃ)です。

明治8年に、板茂神社内(板茂尋常小学校)になりました。

浪花千栄子さんが2ヶ月通学して奉公にだされた明治40年代には、また分断され、東板持村は「大伴尋常小学校」になったそうです。

現在は、「子授け」の霊験で有名な神社なのだとか。

 

住所〒584-0048 大阪府富田林市西板持町8丁目7
最寄り駅近鉄長野線滝谷不動駅より徒歩約10分

 

板持神社地図はこちら↓

 

子供たちが神社の周りを、駆け回つているのが想像できますね。

 

おちょやん

出典元:富田林ニュース24

「おちょやん」の生家はこの醤油工場(養老院)の先にあったそうです。

 

スポンサーリンク

 

ロケ地④:富田林寺内町(府内唯一の重要伝統的建造物群保存地区)

 

富田林寺内庁は富田林駅から近鉄長野線徒歩5分の場所にある駅近スポットです。

平成9年に大阪府内で唯一の国指定の重要伝統的建造物群保存地区に指定されました。

寺内町とは真宗寺院を中核に、掘りや土塁で防御した町の事。

 

確かに時代劇のセットのような感じもしますね。

近年は古民家を活かした飲食店や雑貨店が増え、外国人や若者もたくさん集まるようになったとか。

おちょやんでも、ロケ地としては時代を感じれますし、最高ではないでしょうか?

 

▶寺内町地図マップはこちら

 

スポンサーリンク

 

富田林以外でのロケ情報

おちょやんのインスタグラムをみていたら、色々な画像がでていたのでご紹介しますね。

 

佐賀県近江八幡市「旅籠八(はたご わかつ)」

 

この投稿をInstagramで見る

 

@toshi_otsuboがシェアした投稿

 

この旅籠八(はたご わかつ)は2020年10月オープンの旅館である事がわかりました

旧喜多邸を改築してオープン予定とのこと。

昔の家屋そのままに、どこか落ち着く典型な日本家屋ですね。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

旅籠 八…(@hatago_wakatsu)がシェアした投稿

 

日本料理屋の「溜ル」も一緒にオープン予定だそうです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

大坪 聡明(@botiboti_tubochi)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

大坪 聡明(@botiboti_tubochi)がシェアした投稿

 

食材にも地のものを使ったりと美味しそうです。

いまの所住所の情報しかわかりませんでした。

ホームページも10月にオープン予定とのこと。

 

※現在は詳しい情報が出ていません。

HPはこちら

 

住所:滋賀県近江八幡市玉屋町6

 

スポンサーリンク

 

佐賀県近江八幡市がよく出てくる!?

 

この投稿をInstagramで見る

 

@grandslam200862rがシェアした投稿

 

いしのようこさんのドラマ撮影の写真がアップされていました。

さてここが、ロケでどこの場所に設定されているかは定かではないですが、千代の奉公先の道頓堀の芝居茶屋ではないかなと推測されます。

 

いしのようこさんの役柄は、ライバルの芝居茶屋の女将役なんです。

近江八幡の町は、豊臣秀次が築いた城下町を基礎として、近世は商業都市として発展したようです。

 

いわゆる近江商人の発祥の地。

昔の情緒そのままで、素晴らしい街並みです。

時代劇の撮影もよく行われているのもうなずけます。

 

Hachimanbori07s3200.jpg

出典:ウイキペディア

 

スポンサーリンク

 

エキストラ情報は?撮影場所に選ばれそうな場所も予測

2020年9月時点で、おちょやんのエキストラの情報はありません。

撮影も再開したばかりなので、のちに募集はあるかもしれませんね。

 

今放送中のエールもエキストラを募集していました。

 

【撮影日時】2019年11月22日(金)朝7時~夜8時(予定)
【撮影場所】
NHK放送センター内スタジオ
《住所:渋谷区神南2-2-1》
アクセス:各線 渋谷駅(徒歩12分)/代々木公園駅(徒歩15分)/代々木八幡駅(徒歩15分)
※お車での来訪はご遠慮ください
【募集対象】
(1)16歳~60代の男女 計200名ほど
(2)小学生~15歳までの男女若干名
【参加条件】
昭和初期のシーンを撮影するため、下記の条件を設けております。
●男性・女性ともに、黒髪の方のみといたします。
●男性は、耳周り(両サイド)と襟足が短い髪型の方を優先させていただきます。●女性は、髪の長さが肩より長い方を優先させていただきます。

 

おちょやんも大正から昭和にかけての時代設定なので、条件はこのくらい細かくなる可能性はありますね。

NHKのホームページなどで、募集があるのでチェックしていきましょう。

エキストラで撮影されそうな場所をあげてみました。

 

スポンサーリンク

 

ロケ地予測①:『じないまち薬師堂』

 

富田林寺内町にある、小さなお堂です。

毎年6、7月頃には、南会所町・薬師堂界隈で夜店が並ぶ縁日が開かれています。

縁日のシーンなどで使われそうな気がしませんか?

 

薬師堂での法要の様子参拝の様子

地図はこちら↓

 

 

 

スポンサーリンク

 

ロケ地予想②:富田林市立川西小学校教育歴史資料室(国登録有形文化財)

川西小学校旧校舎外観

昭和9年に室戸台風に遭い昭和10年に再建した建物が、有形文化財として残っています。

昔の尋常小学校のイメージそのものですね。

浪花さんが2か月通った学校として使われるかもしれませんよ。

 

アクセス;近鉄長野線 川西駅下車。西の方向へ徒歩約5分

地図はこちら↓

 

 

ほかにも富田林はたくさん自然が残った場所があるんです。

▶富田林きらめきミュージアム

 

どんな場所がロケで使われるのか楽しみです。

エキストラ参加希望の方はNHKの情報をチェックしてみてはいかかでしょうか?

 

▶NHKドラマ

 

スポンサーリンク

おちょやんのロケ地はどこ?富田林の撮影情報や目撃場所は?・まとめ

11月から始まるおちょやん。

撮影は始まってはいますが、具体的な目撃情報やエキストラ募集の情報もありませんでした。

富田林は場所自体が、昔懐かしい伝統を守つている町。

どこで撮影しても絵になります。

「おちょやん」もどこが撮影に使われるかなと予想しながら、見るのもいいかもしれませんね。

ドラマが始まるのを楽しみに待ちましょう。

最後までご覧いただきありがとうございます。

スポンサーリンク

最新情報をチェックしよう!

スポンサーリンク