こんにちは。
最近、コロナの影響もありよく聞くようになった「チェアリング」。
ちょっとやってみたいけど、どこに行ったらいいか悩んでるなんて方もいるんじゃないでしょうか。
この記事では、都内のおすすめチェアリングスポット、そして迷惑をかけないためのマナーを紹介していきます!
ぜひ参考にしてみてください。
スポンサーリンク
都内スポット①:代々木公園
この投稿をInstagramで見る
初めてチェアリングする人は、小さい公園やスペースだと抵抗があるかもしれません。
そんな人は大きな公園がおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
代々木公園ならアクセスも良く、公園も広いので抵抗なく楽しめます。
気分によって場所を変えながら楽しみ方を見つけていってもいいですね。
また、季節によっては花が咲いているので、チェアリングの合間に見に行ったり、写真を撮りにいくのも楽しめます。
地図はこちら↓
スポンサーリンク
都内スポット②:隅田川テラス
この投稿をInstagramで見る
隅田川テラスは、隅田川の両岸28㎞にわたって整備されている親水テラスです。
休憩ポイントが各所にあり、スカイツリーを眺められる絶好のチェアリングスポットになっています。
この投稿をInstagramで見る
自分の好きな景色の場所を見つけて、ぜひチェアリングしてみてください。
公衆トイレも点在しているので長居しても安心です。
- 明石町付近:東京メトロ日比谷線 築地駅 約7分
- 箱崎付近:東京メトロ東西線 茅場町駅 約11分
- 両国付近:JR総武線 両国駅 4分
- 浅草付近:東京メトロ銀座線/東武スカイツリーライン 浅草駅 約5分
スポンサーリンク
都内スポット③:お台場海浜公園
この投稿をInstagramで見る
夜景を楽しみながらチェアリングをしたい人には、お台場海浜公園がおすすめです。
海・レインボーブリッジ・ビル街の夜景の組み合わせはいつ見ても美しいこと間違いなしです。
この投稿をInstagramで見る
また程よい海風も吹いているので、帰りたくなくなるぐらいリラックスできてしまうかもしれません。
スポンサーリンク
都内スポット④:昭和記念公園
今週も #チェアリング @昭和記念公園みどりのゾーン。つまみは純レバ炒め&梅味噌モロキュー&茶豆&鮭ハラスとシシャモの燻製。包材に直に詰めるのやめて各々をビニール袋に入れて詰めるようにしたので液漏れ問題見事クリア!人間学習しなきゃw pic.twitter.com/XBK4SP0dxz
— 仕込み場所シェアサービス/事業計画書作成代行サービス (@shikomibasho) June 30, 2018
余裕のある方は、都心から少し離れて立川まで足を延ばしてみましょう。
昭和記念公園の中には、「みんなの原っぱ」という広場や、「みどりのゾーン」といった広いスペースがチェアリングにおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
広くて開放的で、空もとても大きく見えるので、都会の喧騒をひと時ながら忘れることができます。
郊外の人気スポットでもあるので、他にもチェアリングしている仲間がいるかもしれませんね。
地図はこちら↓
スポンサーリンク
都内スポット⑤:芝公園
この投稿をInstagramで見る
少しロマンチックな雰囲気を求めるなら、芝公園がおすすめです。
東京タワーを見ながらノスタルジックな気分に浸れちゃいます。
この投稿をInstagramで見る
1人で来ても落ち着くこと間違いなしですが、恋人とのんびり過ごすのにもぴったりなスポットです。
普段言えないような深い話ができちゃうかもしれません。
地図はこちら↓
スポンサーリンク
都内スポット⑥:新宿御苑
この投稿をInstagramで見る
都心のビル街も眺めつつ、のんびりできる東京らしいスポットです。
芝生の広場がチェアリングにはおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
アルコールの持ち込みは禁止なので、コーヒーで一息つきたい人や、のんびり読書したい人向きです。
地図はこちら↓
スポンサーリンク
都内スポット⑦:深大寺自然広場
この投稿をInstagramで見る
こちらはとにかく広いのが特徴のスポットです。
夏はホタルが見れるほどの、都内とは思えない自然の豊かさです。
この投稿をInstagramで見る
中にいくつか売店があったり、トイレも何ヶ所もあるので便利です。
駅からは少し遠めなので、車を持っている人は足を延ばしてみてください。
地図はこちら↓
スポンサーリンク
チェアリングで迷惑をかけない為のマナーとは?
チェアリングをする際に気を付けたいのが、マナーです。
そんなに難しい話ではなく、以下の基本的なことを抑えておけば問題ありません。
チェアリングに行く前に、チェックしておきましょう。
マナー①:騒がない
チェアリングの醍醐味の一つがお酒ですね。
しっぽりと飲んで、友人と語らうぐらいならもちろんOKです。
しかし、お酒を飲むと、ついつい声が大きくなったりしてしまうなんてこともあるかもしれません。
あくまで、公共の場であるということを認識して、どんちゃん騒ぎになってしまわないように注意しましょう。
マナー②:私有地に勝手に入らない
私有地や道路でのチェアリングは禁止です。
良い場所を探してついつい入りたくなる気持ちもわかりますが、私有地には入らないように気を付けましょう。
また、道路も邪魔な上、大変危険なのでこちらも注意してくださいね!
スポンサーリンク
マナー③:場所を取りすぎない
チェアリングはキャンプではありません。
1人用の椅子を置いて、そのスペース内で楽しむものです。
装備を広げすぎないようにしましょう。
仲間で集まるとしても、広くならないように少人数が望ましいです。
スポンサーリンク
マナー④:帰る前は掃除をする
イメージは「来る前よりもキレイにして帰る」です。
ごみを持ち帰るのは当たり前ですが、居た場所の掃除もついでにできると良いかもしれません。
といっても、椅子1脚分のスペースなのですぐに終わりますね。
初心者の方はコチラの記事もおすすめ!↓
▶【チェアリング入門】持ち物やおすすめグッズリスト!初心者でも楽しめるスポットの探し方を紹介
スポンサーリンク
【チェアリング】都内のおすすめスポット7選!迷惑をかけない為のマナーとは・まとめ
コロナ禍で沸々と人気の出てきたチェアリング。
都内にもたくさんチェアリング出来るスポットがあります。
誰でも気軽に、ふらっと椅子を片手に出かけてリラックスできちゃいますね。
マナーを守って楽しいチェアリングにしましょう。
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
スポンサーリンク