鬼滅の刃の作者は女性!吾峠呼世晴の本名や完結で実家に戻るとは?前作品も調査

「本ページはプロモーションが含まれています」

少年ジャンプで連載されて以来爆発的人気を誇り、社会現象ともなった「鬼滅の刃」 。

 

作者の性別や本名など謎に包まれている部分も多かったのですが…。

 

最終回目前に、女性だったということで話題になりました。

 

この記事では、鬼滅の刃作者は女性で吾峠呼世晴の本名は?完結で実家に戻るとは?前作品などがあるかも調査しました。

スポンサーリンク

鬼滅の刃の作者は女性!吾峠呼世晴の本名は?

社会現象ともなった人気を誇る「鬼滅の刃」。

漫画は、累計6000万冊を超え。

「それでも手に入らない」「買えない」

と言われるほどです。

そんな、漫画の作者が女性だったことでネットでは話題になりました。

 

鬼滅の刃作者は女性

作者の吾峠呼世晴が女性であると報じられた途端に様々な意見が飛び交いました。

  • 道を見たと思われる人が男性だと思ってたのでショックだったとキレはじめる
  • 男性だと思ってたけど、よく考えると女性が描いていたと思うかもとツイート

する人がいました。

他にも…。

「でもバトル漫画は男性に描いて欲しい」と自己中発言 (現在は削除)

他にも数名「ショックを受けた」とツイートして叩いている人がいたが、ツイ消しや鍵垢逃亡などもありました。

 

以上のようなことが起きましたが、 ネット上では作者の性別は関係ないというコメントが多数。

 

鬼滅の刃以外にも ”鋼の錬金術師””金田一少年の事件簿 ”などの人気作品もの作者も女性であることから 作品の面白さに性別は関係なさそうですね。

むしろ女性ならではの視点で少年漫画を書くことも違った面白さがあるのではないでしょうか。

 

鬼滅の刃は本当に素晴らしい作品です。

 

スポンサーリンク

 

吾峠呼世晴の本名

吾峠 呼世晴(ごとうげ こよはる)はさすがに本名ではないですよね。

最初見たときは苗字と名前の区別がつかなかったです(笑)

ペンネームではないかという声もあり、いくつかの候補があげられるので紹介します。

 

苗字

その①:後藤が苗字説 「隠しの後藤さん」

後藤さんを隠してるのではないかと推測。

吾峠(ごとうげ)⇨藤の花が家紋の「後藤」家(ごとうけ)

以上のようにアナグラムされたという説があり、 鬼滅の刃には重要な「藤」も名前に付いていることから、「後藤」という説が濃厚ではないかという意見があります。

 

その②:峠or小峠が苗字説

ワニ先生という愛称の由来となった自画像であるメガネをかけたワニが

「 とうげです ヨロシク」と言っていることから、名字は峠ではないかという憶測です。

また、小峠(ことうげ)に濁点を付けて吾峠(ごとうげ)というペンネームにしたのではないかともネット上でいわれていました。

 

名前

呼世晴(こよはる)⇨はるこ

とアナグラムされたと考えられます。

漢字に関しては「晴子」「春子」「治子」などが挙げられます。

 

これらをまとめると、吾峠呼世晴さんの本名は…。

  • 「後藤晴子」
  • 「後藤春子」
  • 「峠春子」
  • 「小峠晴子」

などが考えられます。

 

どこまで行っても憶測ですが、こういうのを考えるのも楽しいですよね!

 

スポンサーリンク

 

鬼滅の刃完結で実家に戻る説とは?

「作者は実は女性で、家庭の事情もあり長く東京で漫画家生活を続けられないため、連載終了のタイミングで実家に帰る」 と週刊文春で報じられいます。

人気漫画「銀の匙」の作者の荒川弘さんも連載途中で家庭の事情により連載が終了されました。

介護や育児をしながら休まず仕事の両立をされてましたが、ご主人と息子さんが難病にかかられてしまい、その看病のためやむなく連載終了でした。

吾峠呼世晴さんの家庭状況については報じられていませんが、 トラブルによるものなのかひと段落がついたのか詳しいことはわからないですね。

作品は終わってしまいましたが、秋には映画も公開予定です。

更には、アニメ完結編に向けて動き出しているのではないでしょうか?

新しい発表も待ち遠しいですよね!

 

 

スポンサーリンク

鬼滅の刃の前作品は4作品

吾峠呼世晴さんが鬼滅の刃の連載を始める前に 4つの読切作品を描いていて その読切作品を一つの単行本にまとめた「吾峠呼世晴短編集」というものがあり ピックアップしていきます。

 

過狩り狩り

「鬼滅の刃」のベースとなる作品

主人公らしき人物の顔を隠す表紙であることから通常の少年漫画にはない異質さがあります。

この漫画自体が今読むのと受賞当時に読むのではかなり感じ方が変わってくる作品ですね。

受賞当時は作品そのものの物語を読むことができ、 今読むと鬼滅の刃で炭治郎が浅草で出会った珠代と兪史郎がこの作品にすでに登場していたり、 顔こそ違うものの鬼舞辻無惨らしき人物も登場。

このように「鬼滅の刃」のせかいの過去にあったかもしれないストーリー展開となっています。

 

鬼滅ファンならぜひ読んでおきたい作品ですよね!

文殊史郎物語

殺し屋の家系に生まれた兄弟と父を惨殺された 1人の少女の物語。

虫の気色悪さと台詞の言い回しのセンスが絡み合い読者の心を掴んでいる作品です。

父を亡くし自暴自棄となった主人公の少女が殺し屋に仇を討って欲しいと依頼した 最終的に父の仇は殺害されてしまうものの主人公の心が救われることなく終わってしまいます。

少年誌とは思えない終わり方がとても印象的です。

 

スポンサーリンク

 

肋骨さん

人の気を見ることの出来る青年が浄化師として人に憑りついた邪気を払うお話です。

この作品はバトルよりもキャラクター性や台詞回しに魅力を感じられることが多く バトル中に放たれる緊張感の薄い噛み合っていない会話が絶妙な安心感を生んでいます。

滅の独特の雰囲気や優しい部分が好きな人にはオススメの作品です。

 

蝿庭のジグザグ

「鬼滅の刃」連載開始前に描いた最後の読み切り作品です。

呪殺屋と解術屋の話であり、 本作の世界では「呪い」が存在しており、それを解術するのが主人公ジグザグのお仕事。

巷では不審な首吊り自殺が多発しており、ジグザグはその自殺を調査してほしいと依頼を受ける。

調査をしてみると不審な自殺は「呪い」によるものだと判明する。

最終的には裏で糸を引いてた呪殺屋と直接対決になるが暴言を吐きながら倒すという驚きの展開になりました。

主人公が悪役のように見える。

吾峠呼世晴さんらしいキャラクターの印象が残りました。

 

 

まとめ

鬼滅の刃作者は女性で吾峠呼世晴の本名は?完結で実家に戻るとは?前作品などがあるかも調査しました。

大人気作品の鬼滅の刃の作者が女性であったり、本名について謎があったりなど調査をしてみて より鬼滅の刃に魅力を感じました。

秋の映画も含め、アニメの完結編なども期待したいところ!

今後も楽しみでなりませんね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

スポンサーリンク

最新情報をチェックしよう!

スポンサーリンク